スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

切符切り

  にほんブログ村

インフルエンザ予防接種へ

  家族でインフルエンザ予防接種に。旦那クンは今年から市の援助で1500円になり、嬉しいような悲しいような。市立病院なので、他の医院より時間がかからなかった。打ったところが三人共痛い痛いと言っているが、コロナワクチンとどうなんだろう。 2階の畳がいよいよボロボロ(たぶん30年)なので、大工さんにきてもらうことに。畳交換ではなく、フローリングに戻すことになった。良心的な方で、「ここは、まだいいだろう。」と正直にやってくれる。台所の引き戸も動きにくくなったら、右と左を入れ替えてくれた。こういう考え方って頭がいいと思う。使えるものは大事に使うって感じ。「こんなくたびれた畳は見たことない。」と褒められた(?)大工さんももう5~6年前に引退して今は息子さんがやっているが、こういうのは一人で受けてくれる。それなので、モノを動かすのはこちら。おとといから荷物の整理で腰が痛い。 にほんブログ村

フリージアを植える

フリージア、今年買ったのは、混合一重咲き(ゴールドフィンガー・ホワイトマリー・レッドライオン・サンドラ・アルガーブ)色がしゃれてるけど、どれがどれやら、花が咲いてからのお楽しみ。掘り上げたのものは、黄色。もう、待ちかねて芽がでている。 園芸店に行ったのでアリッサム2個と雪割草購入。  ビオラが咲き始める。 にほんブログ村

アネモネ・水仙発芽

水仙・ネモフィラもにょきっと芽を出し始めた。 植物の芽がでてくるところを見るのが好き。ず~っと見ちゃう。 エネルギーを感じるっていうか、春が近いっていうか嬉しい気持ち。  アネモネも首をもたげて出てきて、えいやぁ~って姿勢よくなる。 ネモフィラ・ワスレナグサ・リナムも発芽。水撒きで偏ってしまった。 にほんブログ村

アネモネ・水仙を植える

去年のシロタエギク+アルペンブルー(見えないが小さいの)にビオラを追加。ももかひよこ(名前がかわいいので) このため、朝一ホームセンターで赤玉土小粒と腐葉土・ビオラを購入。ついでに、どんぶり(旦那クンが割った)セロテープ・来年の手帳も購入。 土をまるごと入れ替えたら、底のほうに根がぐるぐるまきになっていた。すごい生命力。シロタエギクをかなりカットする。3個をさし芽に。つくといいですが。 アネモネの球根4種。ペーパータオルを濡らしてポリ袋に入れ冷蔵庫で2日。2か所に分けて植える。たぶん、針金の色が花の色?だとすると、ブルー・ピンク・ホワイト・レッド 水仙とラッパ水仙も15個位植える。水仙は植えきれなくて、4個だけ植木鉢にも植える。 明日は雨で木曜日がかなり気温が下がるらしい。秋がなく、いきなり冬という感じ。ぶるる やっぱ、暑いほうがいい。うそうそ、丁度いいがいい。   にほんブログ村

『Dr. STONE 1期』を観る

  千空の子供の頃が超かわいい💛幼馴染大木大樹と杠(ゆずりは)ちゃん(この名前いいな)と3人仲良しなのがいい。1期はあまりでてこなくなる。 人類が謎の現象により石化して数千年。文明が滅びた石の世界(ストーンワールド)で一人目覚めた千空は、超人的な頭脳と科学の力で、ゼロから文明を作り出していく。そんな中、やむなくめざめさせた獅子王司は 武力で若者だけの偏った王国を作ろうとするため、千空率いる科学王国と戦うこととなる。 最初、大樹の眉とか絵が気になって入り込めなかったが、村の長になったところから、ぐあぐあって感じ。ぼやぼや病のスイカちゃんが実はかわいい女の子で一番のお気に入り。でも、目がしばしばした顔がひどすぎて、うちの近くの自転車屋のおねいさん(60歳位だけど)とそっくりなのです。そうそう、このひど~い顔(企んでる千空など)が時々でてきて、くせになるw 口では悪いこと言ってるが、科学の力で皆のために一つ一つ作ってくところは、そそるぜ、これは。 今2期2話。すぐ、観ちゃいそう。 にほんブログ村

春の準備

この辺では、ちょいと大きな花屋さんへ家族でGO(旦那クンはドライバー役なので不機嫌。)なかなか行けなくてやっとビオラ苗、球根を買ってきた。暑くて汗たらたら。他のお客さんもハンカチで首や額を押さえながら、でも楽しそうに見ていた。買わなくてもいろいろ物色して植物園に似た楽しさがここにはある。 しっかし、春の球根買う時にこんなに暑いのは初めてだ。 黄色のホトトギスがあったのでいれてみた。 チューリップはフリフリ10個とアネモネ4種。 娘クンに球根に投資してくれたら、あとはワタシがやるからと言ったらフリージア4種を。ふっふっふ・・名前をつけてしんぜよう。春の楽しみになるといいな。 アネモネが咲くとふわふわして天国みたい(行ったことないが) それに花が少ない時に他の花より早く咲く。4~5年前に植えてだんだん消えてしまった。 家族3人で行ったので栗パンがおやつ ネモフィラとワスレナグサはタキイの通販で。(カード払いだと送料無料ナンス) ギリア・レプタンサブルーはもう品切れていた。なんせ、思い立つのが遅い。 球根と種はもう少し涼しくなったらにして、ビオラとホトトギスだけ明日植えようと思う。 にほんブログ村